花咲ガニの特徴や調理法を知って、いろいろな食べ方をお楽しみください

花咲ガニの種類と食べ方について

>> カニの種類と食べ方なびのホーム>> 花咲ガニ

花咲ガニ

特徴

タラバガニ同様に、花咲ガニもヤドカリの仲間になります。数が少なく根室近辺のみでしか水揚げされない、北海道らしい貴重なカニです。
体は大型で体のとげは大きく、足が太くて短いのが特徴です。旬は9~11月頃になり、北海道の花咲半島(根室半島)で多く取れることから、この名前がついたといわれています。

身の量も多いのですが、殻が固いので少し食べるのに苦労するかもしれません。
ですが、他のカニより濃厚で弾力性あるぷりっとした身で、味は甘みがあり、どことなくえびのような独特の風味があります。
雌のフンドシ部分にある内子は、濃厚な味を楽しめます。外子はプチッとした食感で、少し味付けをすれば、珍味として味わえます。

美味しい食べ方

花咲ガニおすすめの食べ方 鍋など風味を生かして雌なら卵もそのまま一緒に! 内子と味噌をあえれば極上の酒のつまみに!

そのままでも、焼いたり鍋にするのも美味しく味わえますが、中でも鉄砲汁がおすすめです。
ぶつ切りにした花咲ガニを沸騰したお湯に入れて、沸騰間際に味噌とお豆腐とねぎをいれるのみで完成です。
生の花咲ガニだとよりいっそう風味が豊かになります。
花咲ガニの風味が引き立つ鉄砲汁を是非お楽しみください。

また、味噌も美味しいので、甲羅に日本酒を入れてかき混ぜた甲羅酒も格別です。
さらに雌の内子もあえればよりいっそう贅沢で濃厚な風味をを堪能することができます。

花咲ガニのページトップへ

関連記事:カニの成長と呼び方上手なカニの解凍方法茹でると赤くなるのはなぜ?上手なカニのむき方カニの栄養上海ガニアブラガニ